
【写真:HONDA CL250】

前回のカスタムに引き続き、マフラー交換をさせていただきました!

いくつかご用命いただいたパーツ取付でしたが、
マフラーのみ遅れての入荷で、いよいよ心待ちにした交換の日♪

取外し時に厄介なのが、エキパイ部にとりつけられている「A/Fセンサ」

車体側への接合カプラは、タンク下の方へ繋がってます...
取外し時に注意しないといけないのが、
このセンサの、配線を断線させてしまうこと。。

特殊な工具を使い配線をフリーにしてやり、ねじれないよう取り外します。
このセンサを断線 (警告灯点灯します) させてしまうと、2万弱くらいの部品だったような…
またのこのセンサは、通常取り外し作業でもねじ山が崩れてしまう恐れもあります(ガチガチに固く取り外し困難で、温めながら、そろりそろりと…)
予想よりお時間かかりましたが、
” サウンド ”と” スタイル ”にオーナー様はご満悦♪

少し前に交換したらくポジのVMXハンドル

足を下したところに、ちょうどステップがある為、
ストレスを減らすためのステップ位置変更オフセットキットを組込

調整式のアルミレバー左右変更
ハンドル内部には、振動対策のウェイトも組み込んでおりますよ

オプションパーツ取付のご相談、お気軽にお問合せくださいませ!